2015-01-01から1年間の記事一覧

恋がしたい

恋がしたい と四捨五入、不惑40にして思う。 まだ若い頃、私は激しく恋をしていた。 身の程とか、分際とか、そーゆーことを全部無視して、 思いっきり相手を大好きで、 それゆえにワガママで、 それゆえに不安になって、 それゆえに寂しくなって、 それゆえ…

もうすぐ5年

こんばんにゃ もうすぐ5年かぁ・・・としみじみ。 あの頃、 「これでむしろ景気も良くなるんじゃない?」とか、 「これを機に東北に先進的な街づくりを!」とか、 ちょっぴりでも足を運んだ人たちなら、俄かには信じられないような楽観的な見通しもまことし…

こころコロコロころもがえ

こんばんにゃ。 最近また 心がすごく狭くなってイライラしやすかったり、 ゆるさを見失って思った通りに自分を使えなかったり、 自分にも他人にも窮屈さを感じてしまってます。 どっちが大きくなって、どっちが小さくなったのか分からないけど、それまでと同…

トリコロールが目に沁みる

こんばんにゃ パリでのテロを受けて、一部の国では色々なものを自由平等博愛に染め上げています。 これは(もしかしたら個人の所有物を個人の意思でやってる場合もあるのかもしれないけど、他所から見たら)「その国の意見」として受け止められると思います…

2015.11.13 パリでテロ

こんばんにゃ。 私はシャルリ とは思えなかった自分です。 スミマセン。 人が人を殺すのは良くない事だし悲しい事だと思います。 だから、今回のテロでなにがしかの被害に遭われたすべての人に寄り添いたい気持ちがあります。 だけど、フランスのために祈る…

キューバ旅行記 空港周りの都市伝説解答編?

こんばんにゃ。 これから旅する誰かの役に立てたらうれしいな。 ってことで、ダラダラ書きまーす。 キューバ入国時には海外保険証書が必要? 2015年9月時点では、 これ自体はウソじゃない。 しかし全員のチェックはしてない。 聞かれない人が殆ど。 10~20…

キューバ旅行記 キューバのお金と移動手段の話

こんばんにゃ。 2015年9月のキューバのお金の話。 お金は2種類流通。 *兌換(だかん)ペソ=CUC *人民ペソ=CUP(MNって記載の場合もあり) 価値は 1CUC=25CUP 1CUC=$1 ●呼び方が沢山あって混乱します CUC(兌換ペソ)は クック、チャビート、コ…

常磐道を走ってきた

常磐道を走ってきた! こんばんにゃ。 新たに開通した常磐道の南相馬~浪江、走ってきた! お盆休みを利用しての福島キャンプツーリング2日目、泊まる予定のキャンプ場はHPでは営業してる風だったけど、念のため直前に電話したら「やってません」 電話し…

五色沼パラダイス

こんばんにゃ お盆のキャンツー@福島 1泊目は「五色沼パラダイスキャンプ場」 パラダイスは言い過ぎだけど、普通に良かったと思う。 毘沙門沼のパーキング横から200mくらいダートを走ると到着。 車サイトはファミキャンで賑やかだけど、フリーサイトはこの…

行き先

誰も行ったことのないとこに行きたい。 マニアックなところに行きたい。 一時間前まで自分も思ってた。 けど、違うな。 って、今感じてる。 自分と旅 自分と体験 そーゆーサシの関係なら、大切なのは 自分がまだ行ったことの無い場所。 自分史上未開の地。 …

僕の悪いクセ

こんばんにゃ。 嫌なことや悲しいことがあった時、 つい、何度も頭の中で繰り返し再生してしまう。 多分、思い返して 「ほら、本当は大したことじゃないじゃんか」 「落ち着いて考えてみれば、悲しむ必要なんてないんだよ」 って答えに出会いたいんだと思う…

セブ島内 あっちこっち移動記録

こんばんにゃ。2015年3~4月にセブ島を旅した時の移動の記録です。3月30日、18:25着の飛行機でマクタン空港へ。ここから今日中にモアルボアルに行きたいけど、予約している宿の人に聞いたら「バスは無いからクーポンタクシーで来るのが安全」…

元気玉を送った話

今年は「元気玉を届けよう」みたいなやつに参加してみた。 内容はザックリいうと、 『だいたい14時46分頃に、各々フリースタイルで元気玉を送るって感じで!』 みたいな。 若干の胡散臭さや、気恥ずかしいようなアホ臭さを感じつつ、半ばノリで参加してみた…

私のセンサー

こんばんにゃ 昨日「シュガータイム」という本を読み終えた。 初めて小川洋子さんの本を読んだのは、ごく最近。 人質の朗読会 という本で、タイトルと表紙の子鹿の置物に惹かれて購入。 読んでみて、とても面白かったし、こーゆー本を面白いと思えるようにな…

ミルカ

こんばんにゃ 1月最後の金曜日に、TOHOシネマズららぽーと横浜で見てきました。 150分超えるけど、最後まで飽きずに見ることができました。 実在するインドのアスリート=ミルカ・シンの半生を描いています。 400mの選手で、五輪で金メダル確実だったのに、…

人質の話

こんばんにゃ 人質事件の事、考えてしまうけどモヤモヤ。 整理するために文字化したいけど、徒然なるままにしか書けないだろうな。 気に障る表現や内容があったらごめんなさい。 自分の中で、後藤さんと湯川さんに対して温度差がある。 なんだろう? 昔、三…

中三だった

やぁ(・ω・)ノ 中三の冬は特別な冬だったなぁ。 別に受験勉強とか頑張ってないし、 キラキラした青春も送ってないし、 素敵な恋に落ちてた訳でもないし、 ホント、自分の身近は普通だった。 けど、特別な冬だったなぁ。 横倒しの高速道路に唖然としたり、 忌…

仁川国際空港のシャワー

こんばんにゃ。 年末年始にカンボジアに行ってきましたが、旅はさておき仁川空港のシャワーの話。 今までトランスファーの際に、空港で寝たことはありましたかが、シャワーを浴びたのは初めて。 ということで、仁川国際空港の4階にあるシャワールーム(無料)…

2014を振り返る

こんばんにゃ 毎年恒例なので、2014年を振り返っておきたいと思います。 1 月 ・3年ぶりに、職に就いた状態で新年を迎える おとなしめの1月でした 2 月 ・mixiのスノボコミュの人々とスノボ@八千穂 ・上記のスノボで風邪をもらったらしく、10日以上こじ…